BLOG

ワードプレスを複数ドメインで表示・運用する方法

最終更新日: 2024年11月28日

ワードプレスは通常1つのドメインで表示されます。

今回ご紹介する方法を行うことで、1つのワードプレスに複数のドメインを設定しながら平行して表示が可能になります。

複数ドメインでワードプレスを表示させる

例)通常 

aaa.com → 正常に表示(aaa.com)

bbb.com → aaa.comのワードプレスにbbb.comを紐づけ。
結果、aaa.comにリダイレクトされてしまう。

これを下記のようにしたい

aaa.com → 表示(aaa.com)

bbb.com → 表示(bbb.com)
1つのワードプレスファイルで2ドメイン別に表示を実現。

config.php下記コードを挿入

define( ‘WP_SITEURL’, ‘https://’ . $_SERVER[‘HTTP_HOST’]);

define( ‘WP_HOME’, ‘https://’ . $_SERVER[‘HTTP_HOST’] );

  • $_SERVER['HTTP_HOST'] は、サーバーのホスト名(ドメイン名)を保持するPHPのスーパーグローバル変数です。例えばサイトに example.com でアクセスされた場合、$_SERVER['HTTP_HOST']example.com を返します。
  • define(‘WP_SITEURL’, 'https://'. $_SERVER['HTTP_HOST'])define(‘WP_HOME’, 'https://'. $_SERVER['HTTP_HOST']) の行では、WordPress の WP_SITEURLWP_HOME の値を、訪れたユーザーが使用しているドメインに基づいて動的に設定しています。これにより、どのドメインからアクセスしても適切なドメイン名がWebサイトのURLとして使用されます。

注意点

Googleの検索ロボットは内容が同じコンテンツのサイトが存在する場合、検索ユーザーの利便性を考慮して重複するサイトの評価を下げ検索結果から対象のサイトを排除する可能性があります。

またこの方法を使用する際は、セキュリティを考慮し、信頼できるドメインからのアクセスのみを許可するようにしてください。

片方のサイトをインデックスさせない

そこで例のように内容が重複している場合には片方のサイト内でnoindexタグを使用することで、Googleに片方のサイトは検索結果に表示させたくない意図が伝わり正常に運用することが可能になります。

例 bbb.comは検索結果に表示させない

headタグ内に挿入

<?php if($_SERVER[‘HTTP_HOST’]==’bbb.com){

echo”<meta name=\”robots\” content=\”noindex\” />”; } ?>

ワードプレスの運用ドメインが変更になる場合にも使えるのでぜひご参考ください。


HOMELY
HOMELY

よく読まれている記事です↓↓↓

ホームページ作成の費用・相場を解説
こちらのページではホームページ制作の依頼で失敗しないために制作費用の仕組み、依頼で失敗しないためのポイントを解説しています。 フリーランスの方で制作料金の案内で…
homely.link
業務改善助成金でホームページ作成費用が最大600万円補助
はじめに 業務改善助成金は、中小企業の生産性向上と従業員の賃上げを促進するための制度です。企業がこの助成金を活用することで、設備投資の費用の一部が助成されると同…
homely.link
HOMELY
HOMELY

制作事例です↓↓↓

aaaa
美容クリニック
接骨院
コーポレート
コーポレート
コーポレート
ダンススクール
ダイビングスクール
社労士事務所
社労士事務所
社労士事務所

カテゴリー